清浄華院は浄土宗の七大本山の一つで、西暦860年に清和天皇の勅願により慈党大師円仁を迎えて開創され、御内道場、内道場とも呼ばれます。内道場とは宮中の仏堂であろ皇家のための祈願や皇族が名僧知識について学問をする場所でもあり、もと天台四宗円・密・禅・戒 兼業の道場でしたが、後白河法皇、高倉天皇、後鳥羽上皇が 法然上人に帰依し授戒したことから法然上人に賜り、以後浄土宗となり今日に至ります。 また当山には泣き不動縁起絵巻や、秘仏泣き不動の絵軸、波除不動尊像などの多くの寺宝が伝わっており、それをもとに念仏門ではめずらしく不動尊を信仰する不動講が存在します。

【非公開文化財特別公開 開催内容】

開催期間:令和元年11月1日(金) ~ 11月10日(日)

公開場所:大殿(御影堂)、是心堂、 大 方 丈 、阿弥陀三尊像≪国宝≫、皇室・宮中にゆかりのある寺宝、他 拝観受付:午前 9 時~午後 4 時(拝観受付) 拝観料: 大人 800 円、中学生・高校生 400 円 ※保護者同伴につき、小学生以下のお子様一名の拝観料は頂戴しておりません。
Jodo sect Dihonzan Shojyokenin
大本山清浄華院 奉祝 天皇陛下御即位 令和元年度 第55回京都非公開文化財特別公開

清浄華院浄山不動講

護摩供養会 毎月28日 午後3時~

※但し盆月(8月)を除く。

清浄華院不動堂 浄山不動講

清浄華院不動堂では、毎月不動講行事として護摩供養を行っております。

どなたでもご参列できますので、ぜひお参りください。

・護摩供養の際に焚き上げる護摩木の奉納を受け付けております。

  願意(お願い事)を書いてご奉納ください。

  護摩木 1本 300円~

 

 

祈願護摩札

・特にご心願のおありの方は護摩札授与、特別祈願の受け付けもしております。

 

  特別祈願 (大護摩札授与) 5,000円以上

 

  通常祈願(大護摩札授与のみ) 5,000円以上

 

  ※小護摩札の授与は現在行っておりません。

 

 護摩札は祈祷の証として授与するお札で、ご自宅・事務所などに安置していただけます。

 お申し込みいただいた月の護摩会の際にご祈祷いたします。特別祈願の場合は6ヶ月間、願意(お願い事)を読み上げてご祈祷いたします。

 

 護摩会ご参列の方にはその場で授与、ご参列でない方は郵送させていただきます。お急ぎの場合、あるいはご参拝時にお持ち帰りになりたい方には、ご祈祷済みのものを授与いたします(ご祈祷は護摩会の際に行います)。

 

 なお、護摩札は特別なお願いがなくても、魔除け・お守りとしての授与もいたしております。

 

 詳しくはお尋ねください。

 

他にも特別なご祈願・ご祈祷のご希望に添える場合がございます。ご相談ください。

 

アクセス

京都市上京区寺町通り広小路上る北之辺町395番地

お問い合わせ:TEL 075−231−2550
京都・洛宝めぐり Imadegawa Meiho Ten to Rakuhou Meguri ,Since 2001

ホームページに記載されているテキスト・画像などの無断複製転載禁止

 

 Copyright(C) MIYAKO DENTO KOGEIKAI